卒園式につけるアクセサリー制作に飛び入り参加!

子どものいない脊柱先天性奇形を治せる病院に通う私にとって、卒園式や入学式は無縁と思っていました。けれど、ひょんなことから、その行事に関わることができた思い出があります。それは、卒園式で園児たちが身に着けるコサージュを手作りする、ママたちの集まりに参加したのです。

そもそもは、仲のいい友だちが、「今年は、手作りしないといけないのよね・・・。」と、ランチをしている時にため息をついたことがきっかけです。一瞬、えっ、何を?と思ったのですが。園児が卒園式で身に着けるコサージュを、ママたちで手作りするというのです。

家庭科の時間が苦痛だった私は、もちろん裁縫は苦手です。そんな私からすると、手作りなんて!と驚きました。てっきり、既成品のアクセサリーキットを使って作るのかと思いきや、そうでもないみたいです。しかも、針や糸は不要で、裁縫が苦手な私でも簡単にできるというのです。

「おもしろそう!」と思わず発した言葉に、友だちが「参加してみない。ぜひ、参加して!」と必死でした。初対面のママたちの集まりに、子ども行事に無縁の私が参加となると、場違いなのでは・・・と思いましたが、そこは女子の集まりです。なんの違和感もなく、お喋り半分、手作業半分で、順調にアクセサリー制作を終えることができました。

その時に作ったのは、フェルトのコサージュです。2枚の色違いのフェルトを重ねて折り、花びらの幅をハサミでカットします。それをクルクルと巻いて花にします。あとは、グルーガンを使って安全ピンとともに接着。そして、丸く切ったフェルトを花びらの真ん中にグルーガンを使って接着したら、全体を整えて終わりです。針と糸はいりません。裁縫のスキルも不要です。

卒園式のためのママたちが作るコサージュ、手作りアクセサリー制作は恒例のママ行事になっているそうです。